top of page
検索

シンガポール視察 オーガナイズ

  • msif040
  • 2018年5月6日
  • 読了時間: 1分

大学で研究をしている知人を頼ってシンガポール国立大学に行ってきました。

こちらの大学はなんとアジアランキング第一位!

おなじみのオレンジ色の大学のロゴが豊かな緑に良く映えます。

とにかく広大で開放的なキャンパス。完璧に手入れされた芝生。大学というより町です。学生も世界中から集まっています。シンガポーリアンと留学生の区別がつきません。

構内を走るバス。ビジターの私たちも無料で乗せてもらえました。

夜にはシンガポーリアンの友人とインド料理に。ポリテク(日本でいう高専のような学校)の先生です。写真はレストラン横のプリスクール。ここにも教育熱の高さが伺えます。

実は今回の旅は私がオーガナイズしたものでした。

最後にお決まりのショット♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
合格実績 2025

合格おめでとう! (それぞれ決定順) (大学) 11月〜3月 関西大   情報 神戸女学院 文 関西大   法 奈良大   文 大和大   情報 同志社女子 音楽 辻調理師専門 奈良歯科衛生専門 就職 大阪音大 (中学) 1月 (国際中チャレンジ) (高校) 1月〜3月...

 
 
 
合格実績 2024

合格おめでとう! (それぞれ決定順) (大学) 11月〜3月 武庫川女子大 生活環境 関西大 社会学 京都芸大 舞台芸術 大阪ECO 動物 大阪電通大 情報 甲南女子大 文学 人科 同志社女子大 学芸 現社 関西学院大 人間福祉 同志社大 生命化学 (中学) 1月 育英西...

 
 
 
校内選考通過の朗報、続々と! (私大推薦入試、総合型選抜)

夜に鳴く虫の種類が変わるころ、志望理由書のサポートをするのがここ数年のルーティンとなりました。 初稿に手を入れすぎず、ご本人が「これがまさに私の言いたかったことだ!」と自信を持って提出できるよう手助けをする。これを信条としています。たとえ表現が拙くても、自身がその体験から感...

 
 
 

PEPORT

bottom of page